南天堂店主の毎日

地球と一緒に、健康に暮らそう。

声・うた・弦の音・息づかい・眼差し

うたを唄うということは、

私にとってはずっと、

快楽だった。

 

幼稚園のとき、

小さなプラスチックのレコードプレーヤーを買ってもらった。

母は『レオンちゃんレコード」という子供向けの名曲集を一緒に買って来た。

f:id:nan10do:20210620191713j:plain

ググったらあった!びっくり。

それをかけて、一緒に歌うのである。

『ゆき』なんかは、マンボのアレンジで、

今思うと、とても凝っていた。

オーケストラの演奏と歌。

 

この中の『はねつき』という歌が気に入って、

何度も針を落としてそれに合わせて歌っていたと思う。

針をギザギザの隙間のツルツルしたところに落として、

さっと立ち上がって、ピンとした姿勢で歌うんだけど、

何度も何度もやっているうちに、不思議な気持ちになってきて。

歌の途中の「♪ひぃ、ふぅ、みー、よー」っていうところで。

何というか、えも言われぬ気持ち良さで、

何回も何回もそこにくると、恍惚としてくるような不思議な気分になって。

 

多分、家で、一人で、

大声で歌っていたんだと思う。

 

そしてあるとき、自分の中をすごい風が、縦に、

下から上にぴゅうー!って通った!と思った瞬間があって。

あっ。て、思って。

それから、唄うのに夢中になるといつもそんな感じになる。

 

小学校に入ってから、

笛を吹いてたら、あっ!これはあれだ!って、

びっくりした。

これ、あれなんだ!

自分が笛になってたんだ!

って驚いた。

 

羽みたいなのが、足元からブワッて吹き上がって、

頭から出ていく感じが。

 

変でしょう?

 

でもその感じ、ずっとある。

だからわたしにとっては、唄うって笛になるみたいな感じ。

風が、羽根の混じった風が、振動しながら頭に抜けてく感じ。

気持ち良さそうでしょう?

快楽だからやっていた。

 

だから、人が聴いていてもいなくても良いのだった。

耳がよくないので、唄うのはとても下手だったんだけど(まあ、今でも)。

小さい頃からアレルギー酷くて、何度も中耳炎になって難聴だし。

小さなピッチが聴き取れない。

 

でも、そんなことはどうでも良かった。

褒められるために上手に唄うよりも、

笛になる快楽を求めてた。

 

エラ・フィッツジェラルドや、

ジャニス・ジョプリン

ロバータ・フラック

ベット・ミドラー

ハマった。

 

こんなふうに唄えたら、さぞかし…。

快楽に震えるだろうと思った。

宮本浩次さんとか…。
唄う人を、そういう目で見てる。

きっと悪魔に魂を売ったのかな…とか、そんなことまで考えてた(笑)。

 

でも、自分は小さな名もなき笛であった。

 

だけん何?

何?!

 

何か思いだしそう。

 

この前、ラモン堂でカードリーディングしてもらった。

「FOGETTING」の意味だけが、どうしてもわからない。

 

何を忘れているんだろう。

 

明け方の夢で、思いだしそうだった。

ああ、これだ!と思ったのに、

でも、起きたらわからなかった。

 

むむ〜〜。

 

そうそう、今日は、昨日のライブのことを書こうと。

最近は、ここ数年は。

唄うことが、人とのコミュニケーションであることを知った。

今さら?

 

自分にとって、別の意味を持ち始めた。

言葉は重要だけど、言葉でもなく、

振動?というか、声?

空気、かな。

「場」なのかもしれない。

 

何か、うまく言葉にできないけれど、

そこにいる人たちの振動を感じる。

こっちの振動と影響しあっている。

 

ちょうど「共感覚」の人が、

音や数字に色を感じるみたいに、

何かを感じるんだと思う。

 

昨夜は、とても感動した。

そこには「嘘」のようなものがなくて、

そこにいる人たちの美しさ?とも違うなー、

言葉で言えないけど。

 

私は「嘘」に敏感だ。

人を騙す「嘘」とも違うんだけれど、

人の音色?に「えっ」って反応してしまう。

音色とは、声だけじゃなく息づかいとか、目とか。

その人の真ん中にあるものと違う音が聞こえると、

「えっ」って振り返っちゃうのである。

 

大事なことほど、驚いちゃう。

そして本人は大事なことほど、気がついてないというか。

 

でもそれ、伝えたりしちゃいけない。

聞かれたら言うけど、まず聞いてこないし。

稀に敏感な人がいて、私の声を怖がるし。

だいたい、見当はずれかもしれないし。

必要ないから。

 

とにかく、昨晩のライブは、

そこにいる人たちをとても「感じた」気がした。

感謝しかありません。

 

ありがとうございました。

ちゃんとしなくちゃね。

 

イミフすみません。

 

きっと、もうすぐ「南中の夏至」がくるせいさっ。

結局、「ナニカ」を思い出せないまま…。

 

f:id:nan10do:20210620212849j:plain